今回はRaspberry Pi 5 を利用して、外部ストレージをSambaを通じてネットワーク共有する方法をご紹介します。
この手順を実行すれば、家庭内やオフィスで簡単にNAS(ネットワークアタッチトストレージ)を構築できます。
必要なもの
- Raspberry Pi 5 本体
- 外部ストレージ(HDDまたはSSD)
- Raspberry Pi OS(64-bit版)
- microSDカード(OSインストール用)
- 電源アダプタ(公式推奨品)
- イーサネットケーブルまたはWi-Fi環境
今回は動画のストリーミングなどにも使用する可能性があったためRaspberry Pi 5の8GB版を用意しました。
電源はRaspberry Pi 5の性能をフルに使用できるよう5.1V/5Aのものを使用します。
外部ストレージはLexarのNVMe規格M.2SSDを用意しました。
Raspberry PiでNVMeスロットに外部ストレージを接続して使用する方法は以下の記事で解説していますので、あわせてご覧ください。
Sambaでファイル共有する手順
1. Raspberry Pi OS のインストールと初期設定
- Raspberry Pi Imager を使用して Raspberry Pi OS をmicroSDカードにインストールします。
- Raspberry Pi を起動し、初期設定(Wi-Fi接続やロケール設定)を完了させます。
- 必要であれば SSH を有効化しておきます。
2. 外部ストレージの接続とマウント設定
外部ストレージを接続
USBポートに外部ストレージを接続します。
ストレージの確認
接続したストレージが認識されているか確認します:
lsblk
表示例:
sda 8:0 0 931.5G 0 disk
└─sda1 8:1 0 931.5G 0 part /mnt/storage
マウントポイントの作成と設定
マウントポイントを作成します:
sudo mkdir -p /mnt/storage
ストレージをマウントします:
sudo mount /dev/sda1 /mnt/storage
自動マウント設定
再起動後も自動的にマウントされるように/etc/fstab
にエントリを追加します:
echo '/dev/sda1 /mnt/storage ext4 defaults 0 2' | sudo tee -a /etc/fstab
3. Samba のインストールと設定
Sambaのインストール
sudo apt update
sudo apt install samba -y
設定ファイルの編集
Samba設定ファイルを開きます:
sudo nano /etc/samba/smb.conf
ファイルの末尾に以下を追加します:
※ この例では、/mnt/storage
を共有フォルダとして設定し、ユーザー名を pi
に指定しています。ご自身の環境に合わせてディレクトリパスやユーザー名を変更してください。
[Shared]
path = /mnt/storage
browseable = yes
writeable = yes
guest ok = no
valid users = pi
Sambaユーザーの作成
Sambaで使用するユーザーを作成します:
sudo smbpasswd -a pi
パスワードを設定します。
Sambaサービスの再起動
設定を反映させるために、Sambaサービスを再起動します:
sudo systemctl restart smbd
4. ネットワーク共有の確認
ネットワーク経由でアクセス
Windowsの場合:
エクスプローラーで以下の形式でアドレスを入力します:
\\<Raspberry PiのIPアドレス>\Shared
Linux/Macの場合:
ファイルマネージャで以下の形式でアクセスします:
smb://<Raspberry PiのIPアドレス>/Shared
共有フォルダへのアクセス確認
エクスプローラで共有ディレクトリのパスを入れてアクセスすると以下のようにユーザー名とパスワードを入力するダイアログが表示されます。
Raspberry Piのユーザー名とパスワードを入力してください。
外部ストレージの内容が正しく表示されれば設定完了です。
後はこのディレクトリにファイルをドラッグアンドドロップすると以下のように共有ディレクトリとして使用できます。
注意点
ストレージの権限確認 外部ストレージの権限を適切に設定してください:
sudo chown -R pi:pi /mnt/storage sudo chmod -R 775 /mnt/storage
自動マウント設定の確認 再起動後にストレージが正しくマウントされているか確認します:
lsblk
まとめ
今回はsambaを使ってファイルサーバーを構築する手順を解説しました。
Raspberry Pi 5 を利用した簡単なNAS環境が構築でますので、ぜひ家庭やオフィスで活用してみてください。
それでは、また次の記事でお会いしましょう。
コメント