BlazingRealDriveの使い方を解説 | Stable Diffusionフォトリアル系モデルを紹介

  • URLをコピーしました!

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

今回はStable Diffusionで使用できるフォトリアル系モデル、BlazingRealDriveを紹介します。

アニメ調のモデルを使っている方なら、BreakDomainなどBDさんが作成されたモデルを使ったことがある方も多いと思います。

カピパラのエンジニア

BDさんと言えばアニメ調モデルのAI絵師さんの間では有名だね。

そんなアニメ調モデルの人気作者のBDさんの、初のフォトリアル系モデルがどのようなモデルなのかを検証していきます。

この記事でわかること
  • Stable Diffusionのフォトリアル系モデルBlazingRealDriveの概要
  • ChilloBlazingRealDrivetMixの入手方法
  • BlazingRealDriveで生成できる画像とプロンプト

また、当ブログのStable Diffusionに関する記事を以下のページでまとめていますので、あわせてご覧ください。

Stable Diffusionの導入方法から応用テクニックまでを動画を使って習得する方法についても以下のページで紹介しています。

目次

BlazingRealDriveとは

アニメ調モデルで人気の製作者であるBD氏が初めて公開されたフォトリアル系モデルです。

アジア系の人物に寄せてマージされているせいか、RoLAを使用しなくてもプロンプトだけで日本人風の美少女を生成することができます。

Stable Diffusionでの画像生成に最適! VRAM16GB搭載モデル!
¥84,500 (2023/12/03 21:36時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

BlazingRealDriveの入手方法

BlazingRealDriveはモデル共有サイトCivitaiの以下のページからダウンロードできます。

BlazingRealDriveのモデルファイルを配置する

BlazingRealDriveのモデルをダウンロードしたら、Stable Diffusion WebUIの指定のディレクトリにモデルファイルを配置します。

配置するディレクトリは、Stable Diffusionの使用環境により異なりますので、以下の記事の解説を見ながらモデルファイルを配置してください。

BlazingRealDriveのモデルファイルを配置する

BlazingRealDriveのモデルファイルを指定のディレクトリに配置したら、WebUIを起動します

WebUIが起動したら、画面左上のStable Diffusion checkpointの項目でChilloutMixを選択したら使用する準備が完了です。

BlazingRealDrive生成できるサンプル画像とプロンプト

ここからは、実際にBlazingRealDriveでどのような画像が生成できるのかを検証していきます。

生成条件

生成条件は以下の通りです。

パラメータ

Steps: 30, Sampler: DPM++ 2M SDE Karras, CFG scale: 7, Seed: 99967278, Size: 512×512, Model hash: 92e9600113, Model: blazingrealdrive_V01c, Denoising strength: 0.2, Hires upscale: 2, Hires upscaler: R-ESRGAN 4x+, Lora hashes: “JapaneseDollLikeness_v15: 50b3f6a2ecf7, taiwanDollLikeness_v20: 0d20ac4c6664, more_details: 3b8aa1d351ef”, TI hashes: “EasyNegativeV2: 339cc9210f70, negative_hand-neg: 73b524a2da12”, Version: v1.5.2

VAE

VAEにいては、公式に以下のように推奨がありますので、mse-840000を使用しました。

The recommended VAE is “vae-ft-mse-840000-ema-pruned.ckpt”.

入手先は以下の記事で解説しています。

LoRA

今回はJapaneseDollLikeness_v15taiwanDollLikeness_v20more_detailsのLoRAを使用しました。

詳細は以下の記事で解説しています。

embeddings

ネガティブプロンプト使用できるembeddingsであるEasyNegativeV2negative_hand-negを使用しました。

詳細は以下の記事で解説しています。

BlazingRealDriveサンプル1

1枚目は上半身のアップの画像を生成しました。

JapaneseDollLikeness_v15taiwanDollLikeness_v20との相性も良く、美しい日本人風女性が生成できました。

デフォルトだと若干のっぺりとした感じになるので、ディティールアップのLoRAも併用しています。

プロンプト

(masterpiece),((ultra-detailed)), (highly detailed CG illustration),(expressionless), (best quality:1.2),(1girl:1.2),High quality texture, intricate details, detailed texture, High quality shadow, a realistic representation of the face, Detailed beautiful delicate face, Detailed beautiful delicate eyes, brown eye pupil, a face of perfect proportion, depth of field, ((Lens Flare, Ray tracing)), perspective,20s, slender face, (big eyes:1.2),blush,glossy lips, distinct_image, solo focus, (brown hair), (finely detailed beautiful eyes and detailed face), (streaked hair), light source contrast, ((long hair)), close up, sweater, ((floating hair, windy)) <lora:JapaneseDollLikeness_v15:0.3> <lora:taiwanDollLikeness_v20:0.5>

ネガティブプロンプト

EasyNegativeV2 , (((stocking, hat, glove, choker, collar, nail polish, necklace))), EasyNegative,paintings, sketches, (worst quality:2), (low quality:2), (normal quality:2), lowres, normal quality, ((monochrome)), ((grayscale)), skin spots, acnes, skin blemishes, age spot,extra fingers,fewer fingers, negative_hand-neg

BlazingRealDriveサンプル2

2枚目は海辺の背景の画像を生成してみました。

DoFを効かせていない状態でも、非常にきれいな背景が生成できます。

プロンプト

1girl,(fisheye:1.1),sea,wind,messy hair,sunset,beach,(aesthetics and atmosphere:1.2),long hair,orange sunmer dress,light smile,happy,shallow depth of field,wavy hair,hoop  earrings, large breasts,thin straps,dimples, <lora:JapaneseDollLikeness_v15:1>

ネガティブプロンプト

 EasyNegative2 (worst quality:2) (low quality:2) (normal quality:2) lowers normal quality ((monochrome)) ((grayscale)),skin spots,acnes,skin blemishes,age spot,ugly face,fat,missing fingers, extra fingers, extra arms,thick eyebrows,

BlazingRealDriveサンプル3

3枚目は室内で全身を描画した画像です。

手が崩れやすいため、手の破綻を防ぐプロンプトを強めに入れています。

プロンプト

1girl,solo,flower,dress,white dress,long hair,in container,red high heels,blue hair,cup,hair ornament,hair flower,blue flower,in cup,bangs,looking at viewer,white footwear,cocktail glass,lying,drinking glass,bare shoulders,full body,purple eyes,closed mouth,very long hair,blue eyes,on back,petals,ahoge, stage lighting, <lora:add_detail:0.3> <lora:taiwanDollLikeness_v20:0.7>

ネガティブプロンプト

 EasyNegative2 (worst quality:2) (low quality:2) (normal quality:2) lowers normal quality ((monochrome)) ((grayscale)),skin spots,acnes,skin blemishes,age spot,ugly face,fat,((missing fingers)), ((extra fingers)), extra arms,thick eyebrows, negative_hand-neg

Stable Diffusionのテクニックを効率よく学ぶには?

カピパラのエンジニア

Stable Diffusionを使ってみたいけど、ネットで調べた情報を試してもうまくいかない…

猫のエンジニア

そんな時は、操作方法の説明が動画で見られるUdemyがおすすめだよ!

動画学習プラットフォームUdemyでは、画像生成AIで高品質なイラストを生成する方法や、AIの内部で使われているアルゴリズムについて学べる講座が用意されています。

Udemyは講座単体で購入できるため安価で(セール時1500円くらいから購入できます)、PCが無くてもスマホでいつでもどこでも手軽に学習できます。

Stable Diffusionに特化して学ぶ

Stable Diffusionに特化し、クラウドコンピューティングサービスPaperspaceでの環境構築方法から、モデルのマージ方法、ControlNetを使った構図のコントロールなど、中級者以上のレベルを目指したい方に最適な講座です。

icon icon ジェネレーティブAI(画像生成AI)入門【Stable Diffusion】-プロンプトでハイクオリティな画像制作が可能 icon

画像生成AIの仕組みを学ぶ

画像生成AIの仕組みについて学びたい方には、以下の講座がおすすめです。
画像生成AIで使用される変分オートエンコーダやGANのアーキテクチャを理解することで、よりクオリティの高いイラストを生成することができます。

icon icon AIによる画像生成を学ぼう!【VAE / GAN】 -Google ColabとPyTorchで基礎から学ぶ生成モデル- icon

まとめ

今回はStable Diffusionで使用できるフォトリアル系モデル、BlazingRealDriveを紹介しました。

BDさんにとって初のフォトリアル系モデルとのことですが、BARChilloutMixと並ぶ素晴らしいクオリティのモデルでした。

普段、アニメ調モデルを使っていてフォトリアル系は詳しくない方も是非一度と使ってみてください。

また、プロンプトの作成が難しいと思われている方には、AIでプロンプトを自動生成するのがおすすめです。

StableDiffusionのプロンプト(呪文)を自然言語処理モデルGPT-3(Catchy)で自動生成する方法」で詳細を解説していますので、あわせてご覧ください。

それでは、また次の記事でお会いしましょう。

著:クロノス・クラウン, 著:柳井政和
¥2,138 (2023/12/04 23:05時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
興陽館
¥1,540 (2023/11/30 14:17時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
秀和システム
¥1,210 (2023/12/04 14:16時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大45.5倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次